獣医師・ペット栄養管理士と共同開発で作られたプレミアムドッグフード「ナチュロル」。
ナチュロルは、犬の健康維持に最適なドッグフードなのでしょうか?
この記事では、ドッグフード「ナチュロル」を原材料や成分表などから評価していきたいと思います。
実際に購入した飼い主の方の口コミやお得な購入方法なども紹介しているので、今後のドッグフード選びの参考にしてみてください。
ナチュロルドッグフードの概要
総合ポイント 4.4pt
商品名 | ナチュロル |
販売業者 | 楽しい製薬株式会社 |
フードの目的 | 総合栄養食 |
タイプ | ドライタイプ |
添加物 | 不使用 |
穀物 | 不使用(グレインフリー) |
原産国 | 日本 |
対象年齢 | 全年齢 |
原材料
好ましくない原材料は赤色で表示しています。
危険な原材料についてはこちらを参照ください。
成分表
成分表の見方についてはこちらを参照ください。
カロリー:400Kcal/100g
ナチュロルドッグフードの評価
総合ポイント 4.4pt
原材料 | 5pt |
添加物 | 5pt |
アレルギー | 4pt |
成分 | 4pt |
コスパ | 4pt |
原材料:粗悪な原料を使用していないか?
【好ましくない原料】
4Dミート・肉副産物 | なし |
動物性脂肪 | なし |
ビートパルプ | なし |
大豆ミール | なし |
粗悪な原料は特に含まれていません。
人間用と同等品質のヒューマングレードの原料を使用しています。
厳選された高品質の原料のみを使用しているので安全性が高いです。
産地が公表されているので安心して利用することができます。
添加物:危険な添加物は使用していないか?
【危険な添加物】
エトキシキン(酸化防止剤) | なし |
BHA(酸化防止剤) | なし |
BHT(酸化防止剤) | なし |
合成着色料 | なし |
没食子酸プロピル(酸化防止剤) | なし |
ソルビン酸カリウム(保存料) | なし |
亜硝酸ナトリウム(発色剤) | なし |
プロピレングリコール(保湿剤) | なし |
グリシリジン・アンモニエート(甘味料) | なし |
危険性のある添加物は含まれていません。
配合しているビタミンCは危険性はなく、健康維持に役立ちます。
アレルギー:アレルギーになりやすい食材を使用していないか?
【アレルギーの原因になりやすい食材】
牛肉 | あり |
小麦 | なし |
とうもろこし | なし |
大豆 | なし |
乳製品 | あり |
肉類には、新鮮牛生肉が使用されています。
牛肉は、全体の3割程度のワンちゃんがアレルギーを持っているので注意が必要です。
また、乳製品として脱脂粉乳が使われています。
成分:栄養バランスは?
成分 | 数値 | 高〜低 |
タンパク質 | 23-27% | 標準 |
脂質 | 7-9% | 低め |
繊維質 | 2-4% | 標準 |
灰分 | ー | ー |
水分 | 9%以下 | ー |
カロリー | 400kcal/100g | 高め |
タンパク質は23〜27%と標準的な数値となっています。
脂質が低めな一方で、カロリーは高めとなっています。
コスパ:価格は適切か?
価格 | 3,300円(税込) |
容量 | 850g |
100gあたりの価格 | 388円 |
価格はプレミアムドッグフードの中でも高めですが、品質を考えると妥当な価格となっています。
ナチュロルドッグフードの特徴
良質なお肉を55%以上使用
主原料には牛肉や鶏肉、馬肉や魚肉といった良質な肉類を原材料の55%以上使用しています。
肉類に多く含まれているタンパク質は、筋肉や皮膚、内臓など体の組織を作るのに欠かせない栄養素です。
ナチュロルは動物性タンパク質を豊富に摂取することができるので、健康を維持するのに十分な栄養を摂ることができます。
安心安全の国産
海外産ドッグフードは輸入する際に高温の船内で長い時間かけて輸送されるので、どうしても品質が低下してしまうことがあります。
ナチュロルは、衛生管理の徹底された国内の工場で製造されています。
国内で製造されているナチュロルは輸送の商品劣化の心配がないので、長い間高い品質を保つことができます。
厳選されたヒューマングレードを使用
原材料に使用されているものは全て、ヒューマングレードを使っています。
ヒューマングレードとは、人間が食べることができる品質という意味です。
粗悪な原材料は使用せず、高品質なものを使っているので非常に安全性が高いです。
人工添加物無添加
ナチュロルは、合成着色料や合成着色料などの人工添加物を一切使用していません。
人工添加物を使用していると、アレルギー反応を引き起こしたり健康に悪影響を与える可能性があります。
愛犬の健康を考えると、人工添加物無添加のドッグフードが望ましいです。
穀物不使用のグレインフリー
原材料には、麦やトウモロコシなどの穀物が一切使用されていません。
犬は、穀物に対してアレルギーを持っていることがあるので注意が必要です。
愛犬が穀物アレルギーの場合には、穀物不使用のグレインフリーのドッグフードを与える必要があります。
ナチュロルはグレインフリーなので、穀物アレルギーのワンちゃんにも安心して利用できます。
世界で初めてビタミンCを配合
ナチュロルはビタミンCの配合に世界で初めて成功したドッグフードとして、国内外で高い評価を得ています。
ビタミンCは抗酸化作用があるので、皮膚や血管の老化を防ぎ免疫力を高めてくれます。
安全・持続型のビタミンCを高濃度で配合しているので、身体の内部から健康をサポートします。
整腸作用がある
原材料には、腸内の環境を整えてくれる作用のある乳酸菌が含まれています。
また、ナチュロルは低い温度でじっくりと加熱して製造される低温フレッシュ製法という方法で作られています。
これにより、熱に弱い乳酸菌が破壊されずに成分を維持することができます。
毛並みが良くなる
犬の被毛はタンパク質でできているので、良質なタンパク質を摂ることはとても重要です。
動物性タンパク質は、消化吸収に優れていて犬の健康維持に必要な必須アミノ酸も揃っています。
ナチュロルは、新鮮な生肉が55%もあり豊富な動物性タンパク質が含まれているので、愛犬の毛並みや毛ツヤを改善してくれる効果が期待できます。
口コミ・評判
好き嫌いの多いうちの子でも残さず食べてくれます。
健康状態も良さそうなので、今後も利用したいと思います。
食いつきは抜群で、嬉しそうに食べています。
下痢気味だったのも改善されたので助かりました。
以前と比べて断然ツヤツヤしています。
触り心地がいいのでつい触ってしまいます。
ウンチの硬さもちょうど良く、体調も良好です。
国産で添加物無添加なので、安心して与えることができます。
口コミをみてみると、ナチュロルの食いつきが良いと感じた方が多いようです。
毛並みや毛ツヤが改善されたという感想も多々ありました。
ウンチの状態が良いという意見も多いので、便秘や下痢に悩んでいるワンちゃんにもおすすめです。
粒の大きさ
ナチュロルは、直径は約0.5cm、全長は約1.0cmで円柱型の形状をしています。
小粒なので、小型犬でも食べやすいサイズとなっています。
大きさは不揃いで、触ると崩れやすい硬さです。
与え方
公式サイトで推奨している1日あたりの給与量は以下になります。
上記の数値を参考に与えるようにしましょう。
ただし、個体差によって変わるので目安として考えるようにしてください。
給与量は犬種、性別、年齢、運動量などによって大きく異なります。
また、体重の増減や便の状態などを見ながら調整することも必要です。
パピー犬の場合は、1日3回以上に分けて、離乳から成犬体重の50%までは2倍、成犬体重の50〜80%までは1.5倍、成犬体重の80〜100%までは1.2倍の量を与えるようにしてください。
ドッグフードの切り替え方
ドッグフードを切り替える時は、徐々に新しいものへ切り替えていくことをおすすめします。
急に新しいドッグフードに切り替えると、場合によっては下痢や嘔吐などを引き起こすことがあります。
愛犬の身体への負担を軽減させるためにも、便の状態や体調などを見ながら少しずつ新しいフードに慣れさせるようにしてください。
1〜3日目
前のフードをメインに新しいフードを少量ずつ混ぜる。
4〜6日目
新しいフードの割合を少しずつ増やしていく。
7〜10日目
最終的に新しいドッグフードのみにする。
お腹の弱いワンちゃんには、もう少し時間をかけて切り替えるようにしてください。
賞味期限と保存方法
ナチュロルの賞味期限
ナチュロルの賞味期限は、未開封の場合は製造から1年間、開封後は2ヶ月となっています。
賞味期限が切れてしまったドッグフードは、愛犬の健康を損なう可能性があるので与えないようにしましょう。
上記の期限は、正しい方法で保存した場合の期限である点に注意してください。
正しい保存方法
ドッグフードが酸化しないために、できるだけ空気に触れさせないようにすることが大切です。
ナチュロルはパッケージにチャックがついているので、中の空気を抜いてチャックをしっかり閉めるようにしてください。
保管場所については、劣化を防止するために冷暗所に保管してください。
冷暗所とは、多温多湿にならず直射日光の当たらない場所のことです。
たまに冷蔵庫で保存する方がいますが、ドライフードは冷蔵庫で保存するのは避けるようにしてください。
外と冷蔵庫内の温度差によって結露が生じ、カビが発生することがあります。
ドライフードは、できるだけ常温で保存するようにしましょう。
お得な購入方法
ナチュロルは、市販されておらずAmazonなどのネット通販でも購入することができません。
公式サイトからのみ購入することができます。
ナチュロルの購入方法には、通常購入と定期コースがあります。
通常購入
通常購入とは、必要な時にその都度単品購入で購入する方法です。
ナチュロルは、1個850gが3,000円(税抜)で販売されています。
さらに、定期コースを利用することでお得に購入することができます。
定期コース
ナチュロルには、「らくトク犬健コース」といわれる定期コースがあります。
これは、1ヶ月周期で注文した個数のフードが自動で届けられるサービスです。
最低注文数は2個からで、個数にかかわらず送料は無料となっています。
また注文した個数によって割引率が異なり、まとめて購入した方がお得となっています。
個数 | 通常価格 | 特別価格 | 割引率 |
2個(1.7kg) | 6,000円 | 4,980円 | 17%割引 |
4個(3.4kg) | 12,000円 | 9,600円 | 20%割引 |
6個(5.1kg) | 18,000円 | 14,000円 | 22%割引 |
8個(6.8kg) | 24,000円 | 18,200円 | 24%割引 |
12個(10.2kg) | 36,000円 | 26,600円 | 26%割引 |
16個(13.6kg) | 48,000円 | 34,500円 | 28%割引 |
20個(17kg) | 60,000円 | 42,000円 | 30%割引 |
上記のように、まとめて購入したほうがお得となり最大で30%も割引となります。
嬉しい100円お試しモニター
ナチュロルは、定期コースの初回の注文の際に1回目としてお試しで30g(小型犬一食分)のフードが送られてきます。
このお試しの約8日後に、2回目として注文した商品が届くようになっています。
もしお試しモニターで食いつきが悪かった場合などは、1回目の配送の5日以内に連絡をすれば定期コースの購入を中止することができるので安心です。
食いつきなどに不安を感じる方にとっては嬉しいサービスですね。
まとめ
ナチュロルは危険な原材料は使用せず、非常に安全性の高いドッグフードだといえます。
100円でお試しができるので、食いつきや便の状態などを確認することもできます。
お試しモニターを体験した96%の飼い主が満足したということで、とても満足度が高いフードであることが分かります。
国産で満足度が高いナチュロルをぜひ試してみてください。
・愛犬が穀物アレルギー
・国産のドッグフードがいい
・愛犬の毛並みを改善したい
・ドッグフードは肉類メインの方がいい
・食いつきの良いドッグフードを探している